ドゥームズデイ:ラストサバイバー(iOS版)の攻略日記です。
今回はレイドイベント【諸島レイド】について、解説をしていきます。
イベントの流れ

1.登録
まず、諸島レイドは同盟イベントのひとつであり、登録した同盟メンバー全員が参加者となります。
登録条件:シェルターレベル20以上のアクティブメンバーが40人以上いること
登録された同盟は登録終了時点の戦力に基づいてランキングされ、2200位までが参加することができます。
所属している同盟で参加が難しい場合は、日本語チャットなどで参加者を募っている同盟があると思いますので、自分の戦力にあった同盟を探して参加すると良いでしょう。
2.マッチング
ランキングに基づき、ゾーン分けが行われ、その後、軍団が編成されます。
- 上位100位の同盟はエイペックス・ウォーゾーン
- 101〜500位の同盟はエリート・ウォーゾーン
- 501〜2200位の同盟はフィアレス・ウォーゾーン
各軍団は2〜7の同盟で構成されます。軍団の割り当てはシステムが自動的に行います。赤(クリムゾン)、緑(ジェイド)、青(アジュール)、黄(ゴールド)の4つの軍団に割り当てられます。

3.バトル(フェーズ1)1〜3日目
<1日目>
午前9時(日本時間)から入場可能。入場すると各軍団の安全地帯(上記画像の色付きの場所)にランダム移転します。その後は軍団の見張り台建設やゾンビ狩り、資源収集、装甲スカベンジャー狩りをしながらミッションをクリアして報酬を獲得しましょう。
おそらく、入場前から軍団幹部同士で話し合い、手を組む軍団を決めているはずですので、よく確認しましょう。自陣の両隣のどちらかの軍団は仲間になる可能性が高いので、はっきり確認できるまでは無闇に攻撃しない方が良いでしょう。
軍団のチェックポイントまで見張り台を伸ばし、占領することができます。占領すると初回占領報酬と同盟の素材を入手することが可能になります。
<2日目>
日本時間午前9時にレベル5チェックポイント、イーストベイタワー(ウェストウッドタワー)が開放され、占領することができます。占領すると初回占領報酬と同盟の素材を入手することができます。
また、レベル5チェックポイントを占領すると、占領した軍団の部隊のみ通過できるようになります。まずはこのレベル5チェックポイントの占領を目指すと良いでしょう。
<3日目>
日本時間午前9時にトレジャーシティが開放され、占領することができます。フェーズ1の終了時にいずれかのトレジャーシティを占領している軍団がフェーズ1の勝者となります。(仲間の軍団とトレジャーシティを争うことになるので、暗黙の了解で、ランキングトップ50に多くランキングインした方が占領保持、少なかった方は初回占領報酬を獲得すると決まっていることもありますので、各軍団で確認してください。)
諸島ハント:3日目のみに出現するイベントです。日本時間午前9時から4時間ごとに、マップの中央エリアに特殊なゾンビ軍団が出現します。ゾンビ軍を撃破して軍団ポイントを獲得しましょう。イベント終了時の軍団ポイントランキングに基づいて報酬が貰えます。そして、このランキングに基づいてフェーズ2での「派閥」が決まりますので、仲間の軍団と協力してゾンビ軍を倒しましょう!
4.バトル(フェーズ2)4〜5日目
<4日目>
3日目の諸島ハントの結果で派閥が決定します。1位と2位、3位と4位が同じ派閥になります。
フェーズ2ではこの派閥で協力しながら戦うことになります。
日本時間午前9時にレベル6チェックポイントが開放され、占領することができます。占領すると占領した派閥の部隊のみ通過できるようになります。
<5日目>
日本時間の午前9時に緑豊かなサンクタムが開放されます。フェーズ2の終わりに占領していた軍団が豪華な報酬を受け取ることができます。派閥内で争う可能性もあるので、よく状況を見ながら戦いましょう!
コメント